「接客と接遇の違い」分かりますか?
今日は私が11歳まで育った大阪府豊中市で接遇研修でした。
いつもラジオでご一緒している、
「接客と接遇の違い」分かりますか?
今日は私が11歳まで育った大阪府豊中市で接遇研修でした。
いつもラジオでご一緒している、
今日は「TCS認定コーチ」の皆さんと、原宿の素敵な会議室をお借りしてセッション勉強会。
「対面で勉強会、開催したいなぁ」
#コーチング
#女性コーチ
#起業研修
#東京
「応援する人の成長は、自分のこと以上に嬉しい」
今日は、心からそう実感する出来事がありました。
ここ数日、クライアントが関わる大切なステークホルダーの方々の声を聴かせていただいています。
それは、昨年から継続して担当しているエグゼクティブコーチングの「360度フィードバック」
正直なところ、初回から数回にわたるヒアリングでは、耳が痛いご意見も沢山いただきました。
「コーチングを受けたからって、変われるとは思わない」
そんな風に、率直に言ってくださった方もいました。
それでも、私を信頼して、大切なリーダーのコーチを任せてくださった期待に応えるために、
そして何より、
クライアント自身のさらなる成長のために、
有難いフィードバックを真摯に受け止めて、
2週間に1度のセッションを欠かすことなく続けてきました。
今回聴かせていただいた言葉の中にも、
伸びしろとなるフィードバックはありましたが、
クライアントと関わりの深い方々が、
「正直、以前の彼とは別人のようです」
「頑張っている姿を見ていると、彼の力になりたいと感じずにはいられない」
「変化を目の当たりにして、自分もコーチングを学びたいと思いました」
そういった言葉と共に、
クライアントの変化や成長を一緒に喜んでくださり、
私も自分のこと以上に、本当に嬉しく感じました。
目標に向かい、自分の課題と向き合って、部下や周りの人達と「対話を重ねる」クライアントのその姿は、まさにコーチの姿なんだと思います。
人は変われない。
自分のことさえ、そう簡単に変えられるものではないのです。
でも、「誰かとの関係性」を変えていくことができれば、自然と結果は変わっていく。
それを、身をもって示してくれたクライアントに、心から感謝したい夜です。
今日のイーカレ(トラストイーカレッジ)のテーマは
「アクノレッジメント(承認)」
日頃、管理職研修などでも必ず、
「”承認”がとても大切なんですよ」とお伝えしている私。
「”叱る”は、”怒る”と違って、アクノレッジメントのひとつなんですよ」
そう、ドヤ顔でお伝えしておきながら、
自分に対して、
良きタイミングで、
より伝わる言葉で、
「叱る」が出来ていただろうか。
正直、叱るって面倒くさい。
出来ることなら叱りたくない。
だからこそ、叱られるってことは、
それくらい大切にされてる証なんだと思う。
(叱り方は大切だけど)
「叱る」も含めて、承認の質とバリエーションを見直していこうと実感した、有意義な1時間でした。
トラストコーチングの資格保有者であるTCS認定コーチ、マザーズティーチャーのための、オンライン学習サービス、
TRUST e-college(トラストイーカレッジ)について見る>>
本日は真鍋 香織コーチの古巣の企業様へ、
『パパママ向けコーチング研修』をお届けしました。
以前より、「お世話になった会社へ、コーチングを届けたいんです」と話してくれていた香織コーチ。
その想いが叶った瞬間に私もご一緒出来て、
とっても嬉しい気持ちでいっぱいでした。
お昼の限られた時間にも関わらず、60名以上の方がお申し込みくださり、その半分以上が男性社員の皆さま。終始真剣に、熱心に聴いてくださり、ワークでは皆さんのユーモアあふれる回答に大変盛り上がりました。
「働くパパ&ママの子育て」サポートこそ、
『マザーズコーチングスクール』で培ってきた我々の強みとする領域であることを実感…
そもそも「子育て」と「部下育成」での効果的なコミュニケーションは、通ずるところが沢山あります。
これからは「子育て・育児」がテーマの研修も、
積極的にご提案してお届けしていこうと思います。
本日ご参加いただいた皆さま、貴重な機会をつくってくださった真鍋コーチ、本当にありがとうございました!
先日のラジオ配信、沢山の方が聴いてくださっていて大変嬉しいです。ありがとうございます。
史上最速で、これまでの最高再生回数をあっという間に更新…
多数のリクエストにお応えいたしまして、
早速第2弾「#13.対談ゲスト トラストコーチングスクール代表 馬場啓介コーチ Part2」をお届けいたします。
p.s
今度、馬場コーチと勝負することになりました。
———————————————
ちょっとためになる「プロコーチのふたりごと」
第1弾「#12.対談ゲスト トラストコーチングスクール代表 馬場啓介コーチ」はこちら>>
第2弾「#13.対談ゲスト トラストコーチングスクール代表 馬場啓介コーチ Part2」はこちら>>
———————————————
「常識ある人だと思われたい」
小さい頃からそんな風に思っていて、
いつも周りの目を気にする子どもでした。
周りの目なんて気にせずに、
もっと素直に欲しいものを欲しいと言ったり、自分の好きなように選んで、やりたいことをやれば良かったなって今は思うんですけど、
ただ、マイノリティになるのが怖かったのかもしれません。
常識って、なんでしょうね。
自分が当たり前だと思っている常識は、隣にいる人と同じとは限らないし、違う国に行ったら非常識だったりするわけで。
ラジオでさんざん、ひとり語りした後に気づいたんですけど、
私が持っていたかったのは、
「常識」ではなく「良識」だったのかもしれないな。
———————————————
ちょっとためになる「プロコーチのふたりごと」
「#10.常識という名の偏見」はこちら>>
———————————————
気がつけば年の瀬、会社員を卒業してから、
ちょうど3年が経とうとしています。
まだ3年…というのが、率直な感想で、
この3年間で、これまでの社会人人生を上回るほどの、挑戦と経験をさせてもらったような気がしています。
今年はコーチとして挑戦してからの日々が、
いろんな形で実を結んだ1年でした。
これまで一歩ずつ関係を築いてきた企業様と
チームを組んで一緒にお仕事をさせて頂いたり、
出版講演をコーチ仲間が全国で開催してくれたり、
個人の方の目標達成のサポートも沢山させてもらいました。
2020年はもうすぐ終わろうとしていますが、
すでに来年に向けて沢山の案件が動いています。
まさに、いくつもの船に乗り込んで、
共に目的地を目指し、
それぞれの船で出航しているような気持ちです。
これからは、生き方も働き方もすべて、
自己責任で決断し、自分で自分の船を進めていく時代です。
溺れるかもしれなくても、
自分の船の舵は、自分で握るしかありません。
もし、今後が不安で
その舵を握る手が震えるなら、
ぜひTCSを受けて
自分だけの方位磁針を持ってもらいたいし、
その航海を誰かと一緒に
もっともっと楽しみたいなら、
ぜひコーチの視点を持って、
互いに応援し、成長し合える関係を築いてもらいたいと思います。
今年は沢山のTCS認定コーチが誕生しました。
来年の航海は、今年以上に楽しむと心に決めて、思いきりこの船を前へ進めていこうと思ってます。
p.s
去年プロコーチのみんなと行った福岡の海、
いつか、また行きたいな!
「TCS認定コーチ」の資格は、最短2日で取得できます。
「そんな簡単に取得出来るなんて、資格の意味あるの?」
そう感じる方もいると思います。
資格には、取得したら一生そのまま使える資格と、
取得してからも更新し続ける資格がありますが、
コーチという資格は取得してからが大切で、
日々学び実践を繰り返しながら、常に磨き続ける必要がある資格です。
私がコーチを選ぶなら、
「どの資格を持っているか?」ではなく、
「いま何をしているのか?」で選びます。
コーチングスクールを選ぶなら、
「どんなカリキュラムか、時間や費用は?」だけではなく、
「資格を取得した後にこそ学び続け、実践で成長できる機会がどれだけあるのか?」
「所属しているコーチ達が、今どんな活躍をしているか?」で選びます。
プロのコーチとして真摯に取り組んできた中で実感していることは、
いくら机上で学びを重ねても、
何年もかけて資格を取得しても
質の高いコーチングが出来るかどうか、
クライアントから求められるコーチになれるかどうかは、別だということです。
先日、所属するコーチングスクールのオンライン講座(イーカレ)を担当した際に、
参加してくれたコーチの皆さんのつくる問いや、その視点やスピードに驚きました。
TCS認定コーチの資格の質はこうして、
常にお互いを磨き合う中で、年々高められているんだなと、
TCS認定コーチであることが誇らしいなと、
あらためて実感したのでした。
p.s
トラストコーチングスクールのロゴ入りマスク届きました。
アパレル部部長、新作ありがとうございます!
皆さん、ラジオや音声配信はお好きですか?
私は会社員の頃、なかなか時間が取れなくて、
コーチングの勉強や理解を深めたい本はすべて「耳から入れる」を実践し、習慣にしていました。
ただ音読して、
それを四六時中「聴き流す」という方法です。笑
それ以来、忙しい朝や通勤時間にも気軽に聴けるラジオや音声配信が好きで、YouTubeもよく音声だけで楽しんでます。
ですが、聴いているだけではなくて、
そこで、私もファンの『ゆるっとコーチング』の齊藤 亜由美コーチにお声がけして、ふたりでラジオをやりたいとリクエストし、
「トラストコーチングの提供」でラジオを配信できることになりました。
毎日のコミュニケーションの参考になるようなコーチングのヒントや、私たちのコーチ活動、個人的な裏話も可能な範囲で自由にお話していこうと思います。
(と言いつつ、亜由美コーチの声とお話が聴きたいだけかもしれません。(笑)
スタートしましたら、
ぜひ聴いていただけたら嬉しいです。
ビジネスコーチ林友香のサービス一覧を見る>>
今日は40歳のお誕生日。
沢山のお祝いのメッセージ、本当にありがとうございます。
私にとっての30代は、
まるで2度目の青春が来たような毎日で、
それまでの人生の延長線では出会えなかった人達とも、沢山のご縁をいただき、
沢山の出会いと、沢山のチャレンジと、
かけがえのない経験をさせていただいた幸せな日々でした。
それも、今こうして繋がってくださっている皆さんのおかげです。
40歳って、じゅうぶん大人だけど、まだまだ若い。
40代は、さらに思いっきり
人生の挑戦を楽しむ10年にしたいと思います。
いつも応援してくれる皆さん、この記事を見てくれている皆さん、
親愛なるコーチ仲間のみんな、本当にありがとうございます。
これからもどうぞ、よろしくお願いいたします。
私が一緒に活動しているTCS認定コーチには、
さまざまな強みを持った魅力的な人たちが沢山います。
でも意外なことに、本人はその「強み」や「魅力」を自覚していなかったり、気づいていないことも多いもの。
明日のTCS認定コーチ向けのオンライン学習サービス・イーカレ(TRUST e-college)では、それぞれのコミュニケーションタイプをふまえて、お互いの「強み」や「魅力」にぐっと迫りたいと思います。
私たちがコーチングで応援できる相手は、クライアントはもちろん、コーチ仲間や家族、職場のメンバー、友人など多岐にわたります。
ここぞという時に、大切な人のために手を差し伸べられる存在であり続けるためにも、
まずはコーチ仲間たちと一緒に、それぞれ「自分の強み」を今以上に活かしあっていけたらいいなと思ってます。
ご都合の合う方は、ぜひリアルタイムでご参加いただけると嬉しいです。
コーチのためのオンライン学習サービス 『TRUST e-college』
ビジネスコーチ林友香のサービス一覧